番号をタップすると電話をかける画面になるよ

043-243-7111

平日8:30~21:00 日・祝日8:30~17:30

  • TOP
  • >
  • 自動二輪

自動二輪

自動二輪の免許を取得するプランです。普通二輪をとったら大型二輪へのチャレンジも!

料金表(2024年4月以降入所の方)

  • 大型二輪
    400cc超

  • 普通二輪
    400cc以下

  • 小型二輪
    125cc以下

    • MT

      所持免許 一括料金
      普通二輪 ¥147,400
      普通二輪(AT限定) ¥169,400
      小型二輪 ¥191,400
      小型二輪(AT限定) ¥213,400

      AT

      所持免許 一括料金
      普通二輪 ¥130,900
      普通二輪(AT限定) ¥136,400
      小型二輪 ¥174,900
      小型二輪(AT限定) ¥180,400
    • MT

      所持免許 一括料金
      大型・中型・準中型・普通 ¥168,300
      なし・原付・小特 ¥254,650

      AT

      所持免許 一括料金
      大型・中型・準中型・普通 ¥148,500
      なし・原付・小特 ¥234,850
    • MT

      所持免許 一括料金
      大型・中型・準中型・普通 ¥133,650
      なし・原付・小特 ¥220,000

      AT

      所持免許 一括料金
      大型・中型・準中型・普通 ¥123,750
      なし・原付・小特 ¥205,150

※価格は税込みです。

料金詳細

大型二輪

  • 所持免許
    普通二輪
  • 所持免許
    普通二輪(AT限定)
  • 所持免許
    小型二輪
  • 所持免許
    小型二輪(AT限定)
所持免許
申込金
適性検査・ 教材
分納する場合の料金
(技能料金/その他の費用は入所後の支払い)
技能教習
その他の費用
総額
普通二輪
¥60,500
¥12,100
¥72,600
¥66,000
¥8,800
¥147,400
普通二輪(AT限定)
¥60,500
¥12,100
¥72,600
¥88,000
¥8,800
¥169,400
小型二輪
¥60,500
¥12,100
¥72,600
¥110,000
¥8,800
¥191,400
小型二輪(AT限定)
¥60,500
¥12,100
¥72,600
¥132,000
¥8,800
¥213,400

※価格は税込みです。

大型二輪(AT限定)

  • 所持免許
    普通二輪
  • 所持免許
    普通二輪(AT限定)
  • 所持免許
    小型二輪
  • 所持免許
    小型二輪(AT限定)
所持免許
申込金
適性検査・ 教材
分納する場合の料金
(技能料金/その他の費用は入所後の支払い)
技能教習
その他の費用
総額
普通二輪
¥60,500
¥12,100
¥72,600
¥49,500
8,800
¥130,900
普通二輪(AT限定)
¥60,500
¥12,100
¥72,600
¥55,000
¥8,800
¥136,400
小型二輪
¥60,500
¥12,100
¥72,600
¥93,500
¥8,800
¥174,900
小型二輪(AT限定)
¥60,500
¥12,100
¥72,600
¥99,000
¥8,800
¥180,400

※価格は税込みです。

普通二輪

  • 所持免許
    なし・原付・小特
  • 所持免許
    大型・中型・準中型・普通
所持免許
申込金
適性検査・ 教材
学科教習
分納する場合の料金
(技能料金/その他の費用は入所後の支払い)
技能教習代
その他の費用
総額
なし・原付・小特
¥60,500
¥12,100
¥75,900
¥148,500
¥94,050
¥12,100
¥254,650
大型・中型・準中型・普通
¥60,500
¥12,100
¥2,750
¥75,350
¥84,150
¥8,800
¥168,300

※価格は税込みです。

普通二輪(AT限定)

  • 所持免許
    なし・原付・小特
  • 所持免許
    大型・中型・普通
所持免許
申込金
適性検査・ 教材
学科教習
分納する場合の料金
(技能料金/その他の費用は入所後の支払い)
技能教習
その他の費用
総額
なし・原付・小特
¥60,500
¥12,100
¥75,900
¥148,500
¥74,250
¥12,100
¥234,850
大型・中型・準中型・普通
¥60,500
¥12,100
¥2,750
¥75,350
¥64,350
¥8,800
¥148,500

※価格は税込みです。

小型二輪

  • 所持免許
    なし・原付・小特
  • 所持免許
    大型・中型・準中型・普通
所持免許
申込金
適性検査・ 教材
学科教習
分納する場合の料金
(技能料金/その他の費用は入所後の支払い)
技能教習
その他の費用
総額
なし・原付・小特
¥60,500
¥12,100
¥75,900
¥148,500
¥59,400
¥12,100
¥220,000
大型・中型・準中型・普通
¥60,500
¥12,100
¥2,750
¥75,350
¥49,500
¥8,800
¥133,650

※価格は税込みです。

小型二輪(AT限定)

  • 所持免許
    なし・原付・小特
  • 所持免許
    大型・中型・準中型・普通
所持免許
申込金
適性検査・ 教材
学科教習
分納する場合の料金
(技能料金/その他の費用は入所後の支払い)
技能教習
その他の費用
総額
なし・原付・小特
¥60,500
¥12,100
¥75,900
¥148,500
¥44,550
¥12,100
¥205,150
大型・中型・準中型・普通
¥60,500
¥12,100
¥2,750
¥75,350
¥39,600
¥8,800
¥123,750

※価格は税込みです。

その他の費用

  • 所持免許
    なし、原付、小特
  • 所持免許
    免許あり(原付、小特除く)
所持免許
総合測定
卒業検定 初回
2回目以降
なし、原付、小特
¥3,300
¥8,800
¥6,600
免許あり(原付、小特除く)
-
¥8,800
¥6,600

※価格は税込みです。

追加料金等

  • 技能追加
    料金(大型)
    ¥5,500
  • 技能追加料金
    (普通・小型)
    ¥4,950
  • 違約料
    ¥4,400
  • 転所手数料
    ¥10,000
  • 各証明書の
    再発行等
    ¥10,000
  • 退所手数料
    ¥10,000

※価格は税込みです。

+詳細な料金内訳表はこちら

 

 

 

オプションプラン

 

NEW

【期間限定】1週間で小型AT取れちゃうプラン

小型AT限定免許が短期間で取得できます。

プラン料金
通常:+¥44,000(税込) / 4~6月入所、10~12月入所:+¥44,000 ⇒ +¥33,000(税込)

プラン内容

  • 短期間(1週間)での免許取得を目指します。

注意事項

  • 教習所が設定したスケジュールに沿って教習を受けていただきます。
  • 入所のお手続きの際に、プラン料金を含んだ総額料金をお支払いいただきます。
  • 復習や検定不合格などの場合、スケジュールの組み直しが必要となり、卒業予定日が延長となる可能性があります。
  • ご自身の都合で予定を変更される場合は、1回につき¥2,200の変更手数料がかかります。
  • 人数制限があるため、お早めにお申し込みください。
  • 熱中症対策のため、7~9月は販売していません。
+このプラン内容を詳しく見る

【通年】【普通二輪限定】二輪安心プラン

運転に自信がない方に

復習や補習の費用が免除されるプランです

プラン料金
30才未満 : +¥22,000(税込) / 30才~39才 : +¥33,000(税込) / 40才以上 : +¥44,000(税込)

プラン内容

下記料金を免除します。

 

  • 規定時限を超過した場合の技能料金
  • 2回目以降の卒業検定料金
  • 検定に合格できなかった場合の補習料金(1回の検定につき1回限定)

注意事項

  • 普通二輪免許(MT)ご希望、かつ普通自動車免許以上の免許をお持ちの方限定です。
  • 入所のお手続きの際に、プラン料金を含んだ総額料金をお支払いいただきます。
    教習途中からのお申し込みはできません。
「二輪安心プラン」は卒業が条件となります。
退所・転出等により教習を続けることが出来なくなった場合、在籍中に免除となっていた料金はすべて有料となります。
(通常料金を適用して清算します。)
予めご了承下さい。
+このプラン内容を詳しく見る

【通年】二輪一括予約プラン

忙しい方向け!

ご都合に合わせて卒業までの予定を組みます。

プラン料金
普通・大型 共通 : +¥55,000(税込)

特典

  • すべての教習を予約します。

補足

  • どなたでもご利用いただけます。
  • 教習の途中からでもお申込みいただけます。
  • ご入所時に申し込みをされる場合、プラン料金を含んだ総額料金を申し受けます。また、入所日はお手続きの約2週間後となります。
  • ご自身の都合で予定を変更する場合、1回につき \2,200 の変更手数料がかかります。
+このプラン内容を詳しく見る

【通年】マンツーマンプラン

じっくり教習を受けたい!!

プラン料金
+¥22,000(税込)

プラン内容

  • 10時限分の技能予約が可能
    (通常4時限まで)
  • すべての技能教習をマンツーマンで行います。
    (シミュレーター教習は除きます。)

注意事項

  • どなたでもご利用いただけます。
  • 教習途中からでもお申し込みができます。
  • プランをご利用されていない方でも、予約状況によりマンツーマン教習になる場合もありますので、ご了承ください。
+このプラン内容を詳しく見る

事前審査

下記の方には、入所前に事前審査を受けていただきます。

  • 普通二輪免許をご希望の女性もしくは60才以上の方
  • 普通二輪免許(AT限定)をご希望の方

二輪車の操縦ができるかどうかの審査となります。
※実施日が決まっておりますので、具体的な日程はお手続きの際にお知らせいたします。

具体的には、下記の項目を行っていただきます。

センタースタンド

センタースタンドの戻し方

センタースタンドの戻し方

1.両手でハンドルを持ち、ハンドルをまっすぐにする
2.一度手前に引き、反動を利用して車体を前に押し出す
3.スタンドがもどったら、すぐ前輪ブレーキをかけ、車体を少し左へ傾け、腰で支える

センタースタンドのかけ方

センタースタンドのかけ方

1.車体を垂直にし、ハンドルをまっすぐにする
2.右足でセンタースタンドを出し、スタンドの両足を地面につけたら、右手をハンガーに持ちかえる
3.右足に全体重をかけるようにスタンドを踏み込み、右手で一気に引き上げる

point

センタースタンドをかける

センタースタンドをかける

1.ハンドルをまっすぐにする
2.スタンドは両足をつける
3.テコの原理を使用する

車のとりまわし

エンジンをかけないで、押して歩くことを「とりまわし」といいます。車の出し入れや方向変換をするときなどに必要です。転倒しないように、また、危険なときにすぐ止められるように、安全なとりまわしができるようにしましょう。

前進の場合
前進の場合
両手でハンドルを持ち、車体をまっすぐにして押す。
後退の場合
後退の場合
左手でハンドルを持ち、車体をまっすぐにして押す。
左カーブの場合
左カーブの場合
車体を左に傾け、腰で支えながら自然にまがるようにする(小股で歩きます)。

point

止める練習もしよう

止める練習もしよう
車体から体が離れすぎると不安定になるので、離れすぎないようにします。
また、ときどき前輪ブレーキで止めることも練習してみましょう。

車の引き起こし

転倒したとき、倒れた車を引き起こすことができるようにします。重い二輪車を余分な力を使わず、楽に(安全に)引き起こす要領を身につけましょう。

車の引き起こし

ハンドルとハンガーを持って起こす場合

1.ハンドルとハンガーを持ち、ひざと腰をバイクに密着させる。
2.腕の力だけに頼らず、ひざと腰に力を入れ一気に引き起こす。
3.体が車体から離れすぎないように、1、2歩近づきながら車体を起こす。

point

ギアを入れておくと車輪が動かなくなるので、起こしやすくなります。

車体から体が離れすぎると不安定になるので、離れすぎないようにします。
また、ときどき前輪ブレーキで止めることも練習してみましょう。

両手でハンドルを持って起こす場合
両手でハンドルを持って起こす場合
腰をタンクに密着させ、腰でもタンクを押し上げる。
転倒した方向のハンドルを両手で持って起こす場合
転倒した方向のハンドルを両手で持って起こす場合
ハンドルをいっぱいに切り、両手でハンドルを持って一気に引き起こす。

point

右側から起こすときは…

右側から起こすときは…
起こす前にサイドスタンドを出しておき、起こしたあと、寄りかからせます。サイドスタンドに寄りかからせるときは、ゆっくり慎重に傾けます。

入校の資格

年齢
普通二輪免許は入所時に満16歳以上
大型二輪免許は入所時に満18歳以上
視力
両眼で0.7以上
片眼は、それぞれ0.3以上
(片眼の視力が0.3に満たない方でも、他眼の視力が0.7以上で視野が左右150°以上あれば可)
眼鏡、コンタクトレンズ使用可。
角膜矯正用コンタクトレンズを現在使用中、あるいは今後使用される予定がある方は受付にてご相談ください。
また、色付きレンズ(サングラス、カラーコンタクトレンズ、サークルレンズ等)は使用できません。
色の識別
赤・黄・青を識別できる方。
入所時確認事項
ご入所の際に入所時確認事項にご回答いただきます。
次の方はご相談ください
色の識別・聴力・手・足のご不自由な方でご不安な方は各都道府県ごとの運転免許試験場の運転適性相談窓口にて、適性相談をお受けください。
免許停止、取り消し処分を受けている方、あるいは無免許運転など違反前歴のある方は、お申し出ください。
入所手続き

必要な書類、手続き方法はこちらからご確認ください。

  • 施設案内
    施設案内

    教習所内の様々な施設について紹介しています。詳細はこちら!